· 

10年後、街の銀行がなくなる?

集団左遷!!

 

日曜9時からのTBSドラマ『集団左遷!!』である。

最初見ていたのだけど、次第に視聴が辛くなってしまい、見なくなった。

最近、このパターンが多い。

 

『下町ロケット』『陸王』とか、見ていられないのだ。

特許を取られたり、お金を工面に苦労したり、銀行に土下座したり、ライバル会社にハメられたり、云々。

僕は、リアルで似たようなことをしていて、現実を忘れて楽しむはずのドラマが、全然、楽しくない。

「これ、俺?」

そんな感じだ。

ドラマチックなことは、テレビや映画の中で起こっているから楽しいのだ。

 

さて、銀行である。

彼らのビジネスモデルが破綻している。

みんなからお金を集めて貸し付けても、ちっとも儲からないのだ。

 

また、ATMは年間1台1千万の費用がかかるという。

行員を雇う代わりに機械にやらせれば安くついて楽だと思っていたら、行員の給料より高い。

頑張ってサービスしても、赤字を垂れ流し続ける。

三菱UFJ銀行は、6月10日から紙の通帳の新規発行はしないと発表した。

紙の通帳は希望する人のみである。

ついに、通帳もリストラだ。

ATMにコストはかけられない。

 

欧米では、預金した人からお金を取る。

日本の銀行も、欧米のようにしたい。でも、現在、通帳をやめるくらいがせいぜいだ。

今後、投資で儲けることができない銀行は淘汰されると予想され、街にあるほとんどの銀行はなくなるだろう。

銀行サービスは有料に移行し、無料サービスは姿を消す。

やってられないのだ。

 

集団左遷は、そんな未来を予感させるドラマだと思う。

ドラマに通奏低音のように流れるしんどさがあって、僕は、登場人物の葛藤を見ていられない。

最近、ハッピーな物語がなくない?

逆に考えると、みんな(わりと)パッピーなのかな?

 

銀行は、無料で使い続けたいよね。

 

文:紙本櫻士

 

『起業でごはん!!』

 

『米前線をめぐる冒険!!』

 

ラジオ版 トライ&エラー

『起業でごはん!!』

 

【人気記事】

月見めし

ラインスタンプは、売れるのか?

TVerでCMが面白くなる

観葉植物の寿命

強化ダンボールのステージ

僕たちの常識。アメリカとか、トイレ事情。

「自分もほしいモノを売る」か、「売りたい人を集める」か。

スマート・スピーカーはどこまで聞いているか?

R18とR−18。西暦と令和の数式。

モノが売れだすPV数

勤労感謝の日とGHQ

100社起業したら、30年後に何社残るの?

視聴率1%って、何人見てるの?

 

【ラジオ 起業でごはん!! 人気トーク】

恐竜、フタバスズキリュウと発見した少年

日本一不味いラーメン屋とカツ丼屋

なんでもなくすオンナ

台湾、九份の腰の低い犬

血迷って自己啓発セミナーに参加してしまう

鈴木宗男さんの刑務所からの弔電

根室の銭湯のロシア人

関西スーパーの仕事を表参道で

アラブな留学生の召使い

フォークソングが暗い理由

井上陽水、風アザミってなに?

春は桜前線、秋は米前線

コピーライターの学校

アメリカのトイレ事情とか、イベントとか

 

【マンガな米前線】

おいしい水。

かかし効果

カレーに旨い米が、鳥取に!?

ドンブリに向いてる米もある

世界一米を食べる国は、バングラデシュ

月見のお供えは盗んでいい。

目立ってナンボ。

伊勢神宮のニワトリは偉いのだ。

米のネーミングとか、そだねーとか。

稲は、田んぼで夢を見る。

シャチョーさん、ホンモノ、ホンモノよ。

うめー米はいねがー

PVアクセスランキング にほんブログ村