· 

オールナイトニッポンI

ネットラジオのパーソナリティー

 

オールナイトニッポンがネットラジオのパーソナリティーに応募している。

先週、『Rdiotalk』というiPhoneのアプリでラジオ番組を作り出したら面白くて、つい。

3分の番組に「#NextTalker」ハッシュダグをつけるだけなんだけど。

 

ゲリラマーケテキングのひとつである。

 

ネットラジオは、いまや山ほどある。

ラジオ番組をネット配信している局も多い。

音声ネット配信は、もう、特別なことではなくなり、初期のブログのような媒体になりつつあるようだ。

 

音声配信にPodcastがあるけど、いざやろうとすると結構ハードルが高かった。

「どうすればできるの?」

と、ググってみても、今すぐ配信など難しい。

ならば自分のサイトで配信すればいいじゃないかと思っても、素人には難しい。

 

ところがラジオトークは、アプリをダウンロードして、iPhoneに話しかけたら、たちまち音声配信ができてしまう。

「こんなんでいいの?」

と、怖いくらいだ。

ブログ作るより簡単かもしれない。

酔って話しているんじゃないか。と思われる人もいるし、明らかに精神的にイッテしまっている人もいる。

とても、演出だとは思えない。

もはや、カオス状態だ。

 

中には、

「ラジオ番組はこうあるべき」という、スタイルで番組を作っている人たちもいる。

折角のカオスなのに、水戸黄門の印籠のようにお便りを読み、安定の番組を配信している。ラジオトークは、基本、音楽を流せないが、いまにもリクエストを流しそうな勢いである。

「なんか面白いことできないかな?」

と、探る方が圧倒的に面白くてワクワクするのに、定形はもったいなくないか?

 

「ラジオは洞窟だ」

と、ある友人が言っていた。

暗闇の中でリスナーは、声だけを聞いている。

迷うとさっとリスナーは出ていってしまう。

「上手く案内しないといけない」と。

 

自分の配信を聴いていて、

「えー」「あのー」と、やたらと言うのにも気づいた。

おそらく、僕は暗闇の沈黙が怖いのだ。

 

とはいえ、

沈黙は人をひきつける。

落語の間のように。

まぁ、それができたら真打ちだよなぁ。

現在、小僧の見習い状態で配信中である。

 

 

文:紙本櫻士

 

『起業でごはん!!』

 

『米前線をめぐる冒険!!』

 

ラジオ版 トライ&エラー

『起業でごはん!!』

 

【人気記事】

緑信号と言わない。なぜ?

逆学歴社会。検事は、中卒が自慢になる。

僕たちの常識。アメリカとか、トイレ事情。

隠れることの方が、難しい。

検索エンジンと洗脳とビジネスを『地球へ…』

紙幣一新。ところで二千円札は、元気かな?

「自分もほしいモノを売る」か、「売りたい人を集める」か。

ドラえもんの、ほんやくコンニャク。

スマート・スピーカーはどこまで聞いているか?

R18とR−18。西暦と令和の数式。

モノが売れだすPV数

勤労感謝の日とGHQ

100社起業したら、30年後に何社残るの?

視聴率1%って、何人見てるの?

 

【マンガな米前線】

おいしい水。

かかし効果

カレーに旨い米が、鳥取に!?

ドンブリに向いてる米もある

9月の憂鬱

世界一米を食べる国は、バングラデシュ

アッチョンブリケ、という米

どんぶりマンのカラダと、アンパンマンの顔

エイプリルフールだ、イェーイ!!

月見のお供えは盗んでいい。

目立ってナンボ。

丼マン

近道なんてなかったぜ。

伊勢神宮のニワトリは偉いのだ。

米のネーミングとか、そだねーとか。

稲は、田んぼで夢を見る。

出禁の人たち

ゲイとオカマは違うのだ。

シャチョーさん、ホンモノ、ホンモノよ。

うめー米はいねがー

 

PVアクセスランキング にほんブログ村