しのげ。
故・黒須田伸次郎先生は、『ゴホン、と言えば龍角散』『母の日には、カーネンションを贈ろう』を書いたコピーライターである。
戦前のコピーライターで、当時は、文案家と言ったらしい。
80年代、僕が通った広告学校の校長先生だ。門下に糸井重里さんや、仲畑貴志さんなどがいる。
黒須田さんとは、たまに渋谷の『東(トン)』で麻雀をした。ラグビー観戦とか。
コピーを教わった記憶はないかな。
初めてお会いしたのは、神谷町であった広告学校の入学式だった。
黒須田さんが校長で、先生の挨拶から始まる段取りだった。
ところが、いつまで経っても来ないのである。
1時間以上遅れて、黒っぽいコートを着た黒須田先生が会場に現れた。
「道に迷って分からなくなったから帰る、と事務局に連絡したら、怖い声で『絶対に来てください』と、言われたから来た」と、冒頭、お話されたのを覚えている。
六本木の事務所に遊びに行くと、
「いいとこに来やがった。メンツを集めるから麻雀しよう」と、黒電話をジーコロ鳴らしながら、麻雀仲間に電話を始める。
「なんだ仕事してんのか? 今から出られない? 出られない。そうか」と、残念そうに言っては次に電話をする。平日の昼間なので、なかなか捕まらないのだ。
それでもなんとかメンツを集めて、麻雀を始める。
メンツは、電通、博報堂の社員やら、フリーのコピーライターやらいろいろだった。基本、業界の人たちだったように思う。
僕は20代だったので、みんな先輩である。
黒須田さんは、くわえタバコで牌をツモっている。
医者にタバコを止められているけど、おかまいなしだ。
「タバコは吸ってタバコだ」と言って、スパスパと吸う(気にはしている)。
吸わないと調子が出ないらしい。
で、チャーハンを頼む。脂っこいものも禁止だが、タバコを吸って片手にチャーハンを持ちながらの麻雀だった。いけないことだらけである。
「先生もあがってくださいよぁ」と、その時、ボロ負けしていた黒須田さんに先輩のコピーライターが言うと、
「俺だって、上がりてぇんでぇ!!!!」と、黒須田さんがチャーハン食べながら叫んだのを覚えている。
麻雀をやった人なら分かるけど、手加減すると大抵の場合ボロ負けする。
その時は、普通に打っている僕は馬鹿勝ちだった。どんどん勝つのだから仕方がない。手加減などするからである。
帰り際「勝ちすぎだよ」と、その先輩に注意された。
でも、なぜか僕と麻雀するのが気に入ったのか黒須田さんに、よくメンツに呼ばれた。
黒須田さんの話は面白い。コピーの話はしないけど…。
例えば、226事件の時、封鎖された中にいたらしく、
「すみません。会社に戻れなくなりました」と、会社に電話をすると、
「よくやった! ずっとそこにいろ!」と、上司に言われたことを昨日のことのように話す。
「俺が教えたやつは、コピーライターやらずに小説書いたりするんだ。でも、みんな大変なんだよ」と、六本木の事務所を出て、雀荘に移動する道すがら黒須田さんが言っていた。
僕は話を聞きながら、当時、小説書き始めていた原田宗典さんのことかな? と、思っていたけどどうだろう。
「まだ、何も書いていない紙だな」と、あるとき黒須田さんは僕に言った。
僕が、紙本だからだ。
あれからずいぶん経つけど、まだ何も書いてない紙が続いている。
黒須田さんの有名な言葉がある。
「しのげ」だ。
そしていま、僕はしのいでいる。
文:紙本櫻士
【人気記事】
コメントをお書きください